ニュース

役員会


前へ
次へ
最初に移動
再生
停止
最後に移動

令和7年4月9日、午後6時30分よりホテルテラスザガーデン水戸において、中央大学学員会茨城支部役員会が開催され、種田支部長はじめ県内より13名の参加がありました。

種田支部長のご挨拶、協議事項として以下の通り協議されました。

(1)令和6年度支部総会(令和6年10月20日開催)の振り返り

収支面の報告の後、前年度総会の振り返りを行いました。
よかった点、反省点等について報告のあった後、改善に向けた前向きな議論が行われました。

(2)令和7年度支部総会について
今年度は令和7年11月9日(日)16時半から、昨年と同様のホテルレイクビュー水戸で開催されることが決定され、ホテル会場の予約も完了しました。

会費については例年同様、年会費込みで10,000円とされました。

同窓会の中で学術講演会を開催するかどうかの議論や講師等について、幅広く活発な意見交換がなされました。

(3)新企画について
中央大学駅伝部監督講演会について議論され、OB会と父母会の連携並びに中央大学を目指す高校生やその保護者をターゲットとした講演会の開催を模索していくこととなりました。

また親睦企画として、秋にゴルフコンペを開催する方法となりました。

(4)その他
今後の会員相互の連絡体制については、予算の関係もあり難しい問題であるが、各々知恵を絞って、まだ参加されていない中央での卒業生の掘り起こしに全力を上げることが確認されました。

今回は若い役員の参加もあり、示唆に富んだ発言をいただき、今後、若い卒業生の参加をどう促していくかと言う点の議論されたのもとても良い点であったと思われます。

最後に、役員会会場は、開始前から校歌のBGMが流れ、校旗、中大タオルなどの飾り付けが並び、否が応でも愛校心が高まる最高の環境でした。会場設営はじめ、この素晴らしい環境をご用意くださった増山幹事長に心より感謝申し上げます。

水戸部会事務局長 畠山佳樹
ホームへ戻る 一覧へ戻る
ページの先頭へ